近鉄奈良駅はB1階の東西通路(改札外)に土産店が集中しています。
まずは駅ナカ「Time’s Place奈良」に直行し、20〜60分で一気に揃えるのがコツ。
本記事は駅ナカ7選+駅チカ3選を、場所(フロア/導線)・営業時間・保冷/配送までひとまとめにしました。
初めてでも迷わず、発車前でもサッと買えます。
構内図は近鉄公式の英語ページが見やすいので参考にしてください。
JR奈良駅のお土産はこちら
楽天市場で購入するならこちら
駅ナカMAPと導線(まずここに行けばOK)
- 位置関係:近鉄奈良駅の切符売場/改札はB1、ホームはB2。土産店はB1改札外の東西通路「Time’s Place奈良」に集約。
- 構内図(外部):KINTETSU公式「Map of Station | Kintetsu-Nara Station」
- 買い回り順(例・所要60分):
1)GOTO-CHI奈良店(総合ど真ん中)
→ 2)ゐざさ(柿の葉寿司)
→ 3)天極堂/千壽庵吉宗(葛・和菓子)
→ 4)蔵元豊祝(地酒)
→ 5)玉兎/箱夢(小箱・ラッピング)
→ 6)保冷剤は改札内ファミマで補強。
すぐ買える駅ナカお土産7選
GOTO-CHI(ごとーち)奈良店|“奈良全部のせ”総合土産

- 場所:B1 改札外 Time’s Place奈良(東西通路)
- 営業時間:9:00〜20:00(公式記載・変動あり)
- ポイント:奈良漬、鹿モチーフ菓子、葛菓子など定番を一気に。まずここを基点に。
ゐざさ(柿の葉寿司)近鉄奈良駅売店|東改札前+Time’s Placeの2拠点

- 場所:東改札すぐの東売店/B1 改札外 Time’s Place内売店(2店舗)
- 営業時間:10:00〜19:00 目安(店舗により差)
- ポイント:二箇所あるため買い逃しに強い。車内飯〜手土産まで万能。
蔵元 豊祝 奈良店|駅ナカ角打ち&一合瓶が便利

- 場所:B1 改札外 Time’s Place奈良(東改札出てすぐ左前)
- 営業時間:14:00〜21:00(L.O.20:30)(要変動確認)
- ポイント:立ち飲み併設。一合瓶や酒肴が短時間で揃う。
吉野本葛 天極堂 近鉄奈良駅店|王道の葛餅・葛きり

- 場所:B1 改札外 Time’s Place奈良
- 営業時間:10:00〜19:00(公式/食べログ参照・日で変動)
- ポイント:常温の葛菓子は配布土産に最適。
菓匠 千壽庵吉宗 近鉄奈良駅店|とろけ系わらび餅

- 場所:B1 改札外 東西通路(Time’s Place)
- 営業時間:10:30〜18:30/水木休(最新は要確認)
- ポイント:要冷蔵品は保冷剤を追加。売切れ早仕舞いあり。
きなこだんご 玉兎(たまうさぎ) 近鉄奈良駅店|小箱が配りやすい

- 場所:B1 改札外 Time’s Place奈良 東西通路
- 営業時間:10:00〜18:00/月火休・売り切れ次第閉店(要確認)
- ポイント:軽量の小箱が多く配布用に◎。
箱夢 近鉄奈良駅店|風呂敷・箱・のしで“映え仕上げ”

- 場所:B1 改札外 Time’s Place奈良
- 営業時間:平日7:00〜19:00/土日祝9:30〜19:00(公式リスト)
- ポイント:ラッピング資材の駆け込みに最適。
すぐ買える駅チカお土産3選
中谷堂(東向商店街)|高速餅つきの“見て買う”体験土産【駅チカ5分】

- 場所:近鉄奈良駅から徒歩約3〜5分・東向商店街
- 営業時間:10:00〜19:00/餅つき時間は固定なし(昼過ぎ〜夕方前が狙い目)
- ポイント:出来立てよもぎ餅は即食推奨。
池田含香堂(うちわ・扇子)|奈良モチーフの工芸土産【駅チカ】

- 場所:三条通/角振町エリア(駅チカ)
- 営業時間:9:00〜18:30、休:[9–3月]月(情報源の更新に留意)
- ポイント:軽くて割れ物でない実用品。夏場は特に喜ばれる。
近鉄奈良駅 総合観光案内所(Tourist Information)|【駅チカ】

- 場所:近鉄奈良駅ビル1F(東向中町28・徒歩5分)
- 営業時間:9:00〜21:00(英語対応・外貨両替機・Free Wi-Fi)※季節で短縮の場合あり。
- ポイント:地図・イベント・交通の最新情報、免税対応店の案内や混雑回避の相談に。クーポン/英語対応。
行列回避&保冷・配送のコツ
- ピーク帯:生菓子・実演系は昼過ぎ〜夕方前が混みやすい(中谷堂はとくに)。生もの→常温の順で購入。
- 保冷:要冷蔵は店舗で保冷剤を。長距離移動は改札内ファミマ(5:45〜23:15)で予備を確保。
- 買い逃し対策:ゐざさは駅内に2店舗。混雑時はもう一方へ回避。
よくある質問(FAQ)
Q. Time’s Place奈良はどのフロア?
A. B1階・改札外の東西通路です。改札を出て通路沿いに進めば主要店を一往復で網羅できます。
Q. 営業時間は店ごとに違いますか?
A. はい。例:GOTO-CHI奈良店 9:00〜20:00、玉兎 10:00〜18:00(月火休)、蔵元豊祝 14:00〜21:00など。訪問前に最新時間をご確認ください。
Q. 柿の葉寿司はどこで買うのが早い?
A. ゐざさ 近鉄奈良駅売店が東改札前+Time’s Place内の2拠点。乗車直前でも間に合います。



コメント